大阪の一般道路で、270キロのスピードを出して事故を起こしたという話が話題になっています。
大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?どうしてそうなった?
時速250キロ前後で「大阪港咲洲(さきしま)トンネル」内(大阪市住之江区)を暴走し、負傷事故を起こしたとして、大阪府警住之江署は20日、大型バイク2台をそれぞれ運転していた男性2人を自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで書類送検した。捜査関係者への取材で判明した。2人は走行中に接触して転倒し、腕の骨折などの重傷を負った。
書類送検されたのは会社員(22)と工員(21)=いずれも東大阪市=で知人同士。会社員は「スピードを出して快感を得たかった」と容疑を認める一方、工員は「トイレに行きたくなり加速した。暴走していない」と供述しているという。 追い越し車線で急加速した工員を、会社員が走行車線から追い抜こうとした直後に接触。2人とも路上に投げ出され、事故現場から約100メートル先で見つかったという。 大阪港咲洲トンネル270キロで暴走、事故疑い バイク2人書類送検 |
理由は「トイレに行きたくなったこと」・・・めちゃくちゃ漏らしそうになったんですね。
命がけですね。
2人は当時、7人のツーリング仲間で走っていましたが、前に出た2台が接触したということで、警察は、制御困難な速度を出したことが事故につながったと判断したということです。 警察の調べに対し、会社員の男性は「スピードを出して快感を得たかった」と話し、配管工の男性は「トイレに行きたくなり加速した。速度は出ていたかもしれないが暴走はしていない」などと供述しているということです。 |
大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?車種は?
2人とも1000ccの大型バイクで、会社員は時速約270キロ、工員は同約230キロ出していたと報道されています。なにを乗っていたかの詳細は報道されていません。調査中でわかり次第更新します。
1000㏄といえば代表的な人気のバイクは
カワサキ ニンジャ1000

引用 https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-10r/
カワサキ Z H2

引用 https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjah2carbon/
ヤマハ YZF-R1/YZF-R1M

引用 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-r1/color.html
スズキ KATANA

引用 https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs1000srqm0/?page=style
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE/CBR1000RR-R FIREBLADE SP

引用 https://www.honda.co.jp/HRC/products/machine/cbr1000rr-r/
といったところでしょうか・・・
私はスズキ派なので上記にはないですが「スズキ GSXR-1000」がおススメですね。

引用 https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr1000ram1/?page=style
大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?装備・服装は?
一人は7人のツーリング仲間で走っていたということから、ツーリングの服装つまり「ライダーウェア」で身を包んでいたと思われますね。レースでも高速で転倒するシーンがありますが、ライダーの体が守られる最後の装備です。飛ばし気味な方は装備も気を付けなくてはいけませんね。
|
|
|
もう一人は配管工で、ということは・・・・まさか作業服!!?いやツーリング中ですからそれは無いと思われますですが…
考え方によっては作業服も体を守る最高の装備とも言えます。配管工なら少し荒い仕事もこなしていると考えられますから、守られて当然かも?
|
みんなの声 大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?車種は?装備・服装は?
「270キロも驚きだけど、200キロオーバーで事故って生きていることの方が不思議。それにトンネルのような閉鎖空間を生身のバイクでそれほどのスピード出す根性も凄い。でもよい子は決してマネしちゃダメだよ」
「クルマならともかくとして、バイクでの200キロ以上の事故を起こして死なない(それも二人とも)って、そっちの方がスゲェよ!」
ツイッターの反響は?大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?車種は?装備・服装は?
大阪の夢洲で大型バイクが240キロと270キロで走行中に接触して事故
と言うヤフーニュース見て一番の衝撃は
二人とも普通に生存して取り調べ受けてる事ね
…どないなってんねん!— へるおR@GSX-R1000 (@ohell_hello) April 20, 2021
270も出したら、逆にちびるわ😂
— sasya🦖🌱 (@sasya2000) April 20, 2021
どちらも重症…漏らしたんやろうなぁ…(察し)
— らく@雑垢 (@NAzeyONdAshI) April 20, 2021
怖い😅
これって大阪エヴェッサホームの所のトンネルよね🤔
結構長いトンネルなはずだから尚更怖いじゃん。横から人が来ないから飛ばしたんだと思うけどさ。270キロって高速でも怖い…
僕は中型バイク乗ってるとき高速でも100キロ出したくなかった。身体が風圧に負ける。 https://t.co/3oea3RJh3O
— 日替わりブースター (@ms5QhZrjSROpeqR) April 20, 2021
エ.270キロ
出る車有るのか!
大阪のニュース— レディーまこすけ (@1018Filter) April 20, 2021
バイクも本気を出したら新幹線と勝負できるんですね。
— たかやす (@takatetsu1268) April 20, 2021
まとめ 大阪 トイレに行きたくてバイクで270キロ出す?車種は?装備・服装は?
270キロ出して接触してけがで済むっていうことは、相当運がよかったですね。
ツイートからわかるように、270キロ出せるのは「大阪エヴェッサホームの所のトンネル」という場所でした。