国内で最も多い12頭のゾウを飼育していた千葉県市原市の動物園「市原ぞうの国」で先週、6頭が相次いで体調を崩し16日に2頭が死にました。原因は分かっておらず、園は解剖を行うなどして調べています。この時期でどうして急になってしまったのでしょうか?もしかして象もコロナにかかるの?!ほかの病気なのでしょうか?
【市原ぞうの国】象が6頭体調崩して2頭死ぬ?
千葉県市原市の動物園「市原ぞうの国」で飼育していたアジアゾウ2頭が死んだことが17日、園への取材で分かった。 同園では国内最多となるアジアゾウ11頭、アフリカ1頭の計12頭を飼育。14日夕方に死んだプーリー(雌30)、ミニスター(雌35)を含む計6頭が相次いで体調を崩していた。原因は分かっておらず、解剖などを行って調べている。 前日16日には東光寺住職により葬儀が執り行われ、この日は園内に献花台が設置されて2頭を悼む来園者らが手を合わせるなどした。
ゾウ相次ぎ体調崩し2頭死ぬ、原因不明 千葉・市原ぞうの国
千葉県市原市の「市原ぞうの国」で、5月14日に6頭のゾウが相次いで体調を崩しました。
6頭にはいずれも「食欲がなくなる」、「水が飲めなくなる」、「便が出なくなる」、「おなかがはる」などの似たような症状がみられたということです。
市原ぞうの国では、6頭にそれぞれ点滴や投薬などの治療を行いましたが、5月16日にいずれもメスで30歳の「プーリー」と35歳の「ミニスター」の2頭が死にました。
この年齢は人間で言うと35歳から40歳くらいに相当するということです。残り4頭は快方に向かっているということです。
コロナか?!食中毒?何が原因?ほかの象は大丈夫?
急に6頭が体調を崩すなんて・・・もしかしてコロナ?!と思ってしまいますが、原因は今のところわかっていません。
群馬サファリパークの園長で獣医師の川上茂久さんが「市原ぞうの国」から14日の午後、ゾウに初めての症状が確認されたあと、連絡を受けて治療にあたったそうです。
その時川上さんは14日の夜から治療にあたったということで「それぞれのゾウに症状の重い軽いはあるが、おなかが張って痛そうな様子で食欲もなく動きも少なくなっていた。栄養を補給するための点滴や痛み止めを投与して対応した」ということでした。

引用:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210517/k10013035081000.html
死んだ1頭を今後解剖し死因を調べてみた結果、腸の中には出血が見つかったという報告を受けたそうです。(もう1頭は埋葬しました)
ここで考えられる原因として、
「中毒が疑われる。6頭ものゾウに同じ症状が出るのは同時期に同じものを食べたりしないかぎりは考えにくい」
ということだそうです。
中毒で考えられるとしたら、「鼓張症」が考えられます。
「鼓張症」とは、草食動物は植物の硬い繊維を消化するために消化器官が長く複雑と言われていて、ヤギやキリンなどの牛の仲間は4つの胃を持ち、1番目の胃に草を詰め込んだ後、一旦吐き戻して噛みなおす「反芻」を行い、さらに微生物の力を借りて分解する「発酵」を行います。
しかし穀類などの炭水化物を多く食べて繊維質が不足すると、微生物のバランスが崩れてしまいます。
その結果、異常な発酵が起こってガスが発生し、お腹が膨張した状態が「鼓張症」と言います。
しかし、象の胃袋は一つなので「誇張症」とは考えられません。
ではなにか?考えられるのはやはり「食中毒」が濃厚ということです。
園はタイのゾウ専門医療機関の協力を得て、餌を中心に原因を調査しているそうです。
原因が判明次第、報告します!
みんなの声:【市原ぞうの国】象が2頭死ぬ?コロナか?!食中毒?何が原因?ほかの象は大丈夫?
「死因の原因を調べて欲しいです。ゾウの年齢は35、36歳なら健康ならまだまだ生きられるのにかわいそうです。何かウイルスとかが関わっているのでしょうか。」
「ゾウの寿命は60~70年
ゾウの世界にも数年に1度は感染症の大流行がありますね」
「もしかして新型コロナ?
しっかり調べて広がらないようにおねがいします。」
「多分コロナだろうな。」
「感染症ですかね。それとも毒を盛られたか。いずれにしてもゾウが気の毒です。」
「この前、テレビでサッカーするミニスターを観たばかり
ショックです
悪くなった食べ物を食べた可能性は?
発酵したものを食べて亡くなる草食動物もいるみたいです」
といったように、「毒を盛られたのでは?」とか「コロナ・クラスター」を考える方もいますが、亡くなった象を気遣うコメントが多数。
まだまだ長生きできたのかもしれません。それだけに非常に残念です。
この前、TVで元気な姿を見たばかりなんだよね、ここの象たち。 可哀想に。象の世界にもコロナみたいなものが流行ったのか??普段から、6頭の象はそれぞれ近い場所にいたのかしら。https://t.co/PHGY4BdWL8
— riender (@riender3) May 17, 2021
ヤフコメが「コロナだ」って言ってて、皆さん本当に熱心だなと。
ゾウが体調崩し2頭死ぬ 千葉 https://t.co/mzLv8aeHTY
— エイリヤン (@M6sS2nBuRG6FTJg) May 17, 2021
というように、原因が何かというより純粋に「ご冥福を祈る」方が多いようです。まずは弔いですね。
まとめ
原因は「食中毒」が濃厚のようですね。気温も暖かくなってきていたし、菌が増殖する環境ではなかったのではないでしょうか?それにしても非情に残念でなりませんが、生き残った象たちは早く回復して元気な姿を見せてもらいたいものです。
なお、「市原ぞうの国」では献花台が設置されているようです。
最後までお読みいただきありがとうございました。