
引用:https://www.mina.ne.jp/magazine/3139/
今や日本の美人女優としてテレビをはじめ、映画や舞台などで活躍中の永野芽都さん。2018年放送のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』でヒロインを演じてモデル業もこなし、数多くのメディアに露出していますね。実は子役時代から活躍し、あの佐藤健さんとも『半分、青い。』よりも前に共演したことがあるということです。
永野芽郁のnhk子役時代は?当時の出演作も含めて紹介!
永野芽郁さんは小学校3年の時、東京都の吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされて、芸能界入りしました。
デビューは2009年公開の映画「ハード・リベンジ、ミリー ブラッディバトル」に出演。その後2010からドラマや映画に多数出演しました。
NHKの子役時代(~15歳まで)の出演はこちら
子役と呼ばれる年代は15歳までということで、永野芽郁さんは1999年9月24日生まれなので2016年までの出演作品を紹介します。
放送日 | 作品名 | 役 | チャンネル |
2011年1月12日 | 時々迷々 「お姉ちゃんとよばないで」 | 主演・珠子 役 | NHK Eテレ |
2011年8月1日 | ABUアジア子どもドラマシリーズ 「遠足」 | 三島ミズキ 役 | NHK Eテレ |
2012年10月8日 | NHK番組たまご ギャクテン教室! | バラエティ | 総合 |
2013年5月19日 ・ 7月28日 | 八重の桜 第20話 – 第30話 | 山川常盤 役 | 総合 |
2013年8月19日 – 2015年 | NHK いじめ防止キャンペーン | キャンペーン | |
2014年5月25日 – 7月13日 | プラトニック | 望月沙莉 役 | NHK BSプレミアム |
2016年10月23日 -12月18日 | 真田丸 | 千 役 | 総合 |

引用:https://mantan-web.jp/article/20201210dog00m200058000c.html?photo=002
2011年からというと小学6年生くらいからでしょうか。毎年のようにNHKに出演していますね。でもじつは永野芽郁さんは、初めてのテレビ出演はNHKではないのです。
その他放送局の出演番組
テレビドラマ「ハガネの女」が初出演です。主人公・芳賀稲子(吉瀬美智子)の小学生時代の役を演じました。ではNHK以外の出演番組です。
放送日 | 作品名 | 役 | チャンネル |
2010年6月25日 | ハガネの女 第6話 | 小学生時代の芳賀稲子 役 | テレビ朝日 |
2011年9月3日 |
ほんとにあった怖い話 夏の特別編2011 「深淵の迷い子」 |
フジテレビ | |
2012年5月3日 | STAND UP!ヴァンガード | 水原スミレ 役 | テレビ東京 |
2014年10月11日 | 東京にオリンピックを呼んだ男 | 幼少期のグレース美弥子 役 | フジテレビ |
2015年7月1日 | 水曜ミステリー9 保身 | 宮下千夏 役 | テレビ東京 |
2015年7月31日 | 表参道高校合唱部! 第3話 | 近藤美希 役 | TBS |
2015年9月26日 | サマー・ストーカーズ・ブルース | フジテレビ | |
2015年10月17日 – 31日 | テディ・ゴー! 第2話 – 第4話(最終話) | 天野杏 役 | フジテレビ |
2015年12月20日 | フジテレビヤングシナリオ大賞 超限定能力 | ヒロイン・橋田美雪 | フジテレビ |
2016年1月25日 – 3月21日 | いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう | 船川玲美 役 | フジテレビ |
子役時代のテレビ出演がもの凄いですね。これ以外にモデルや映画7本の出演、さらにCM出演も・・・事務所の力がすごいのか、いやきっと当時から永野芽郁さんの魅力が溢れていたのでしょうね。
とはいえ、一躍全国区で有名となったあのNHK朝ドラ「半分、青い」はオーディションを受けて見事合格したということで、やはり魅力と実力があってこそです。自身の頑張りで勝ち取れたのでしょうね。
その後の代表作品
その後の主に有名な作品はこちらです。
放送日 | 作品名 | 役 | チャンネル |
2017年3月4日 | スーパーサラリーマン左江内氏 第8話 | 笹原桃子 役 | 日本テレビ |
2018年4月2日 – 9月29日 | 連続テレビ小説 半分、青い。 | 主演・楡野鈴愛 役 | NHK |
2020年8月2日- 9月13日 | 親バカ青春白書 | 小比賀さくら 役 | 日本テレビ |
意外と数が少なく思えますが、実はメディアに多数露出しているのはCMやポスターなのです。
カルピスのCMでは2016年から現在に至るまで登場。広告では高校サッカー選手権の応援マネージャーを務めています。他、朝ドラの時期を皮切りにCMなどで引っ張りだこですね。
永野芽郁のnhk子役時代は「遠足」だけじゃない?代表作品まとめ
永野芽郁さんの子役時代についてまとめてみました。ちなみに「遠足」は2011年放送のあと、2020年にまた放送されています。もしかしたら永野芽郁さんの子役時代の他の作品がもう一度見られる時があるかもしれませんね。その時が来た時に見逃さないようにしたいですね!